新宿のホテルの添削も終わり。さて次はどこのホテルに行けばいいのか…担当者に聞いてみた。
「次はどこのホテルだ?」「あの…ハピホテサイトのリニューアルにより次回が最終回です」
おいおいおいおい!急じゃないか。今回が最終回なのか。
しかも、次はどこのホテルか聞き忘れてる!え?渋谷!?あ、そうなの?えっと、でも最終回なんだよね?
沖縄とか北海道とかじゃなくていいの?え?渋谷?どうしても渋谷。うわぁー!観光地に行きたかったよぉ!
【はい渋谷】
8月17日の17時。宿泊のチェックインが18時からOKだということで明るいうちからホテルを目指します。
【犬も笑ってるー】
心なしか渋谷のハチ公様も微笑んでらっしゃる気がする。最終回らしく幸先がいい。渋谷ハチ公口に出ます。
【目指せ109】
スクランブル交差点を渡ってギャルの聖地109を目指して下さい。上ばかり見てるとギャルやギャル男に当たるので気をつけて。
【道玄坂をグイグイ】
109に辿り着いたら左側の坂をグイグイあがる。その坂の名は道玄坂。道玄という山賊が出ることでその名前になったらしい。超こええ。
【ラストコンビニ】
道玄坂上という交差点の所にあるセブンイレブンがラストコンビニ。このコンビニの角を右折!
【即左折!】
ラストコンビニを右折するとそこはもうホテル街。大人の雰囲気バリバリだ。最初の角を左折したらこの風景!
【突き当たりに発見】
ここが本日の目的地。HOTEL「TWO-WAY」だ。名前の由来は今の段階ではさっぱり分からない。
【カラオケボックス並み】
物凄いリーズナブルな値段設定。そして30分コースがある!さ、最短!これは最短です!安い!でも男として恥ずかしい!
【パーリールーム】
多種多様なご利用…なるほどなるほど…飲み会、女子会、忘年会、と…いや、あのパーティーに使うんだろう…?違うのかい…?
【南国タイプ】
エントランスは南国タイプです。色んな象の神様的な銅像が鎮座。
【待合室もアジエンス】
非常にアジアンテイストなホテルでございます。いいじゃないか。
【非常にアジア…お、温泉?】
あ、温泉コーナーだ!ま、アジアに固執しすぎてもいけないもんね。色んな温泉の入浴剤が完備。
【例の温泉】
やってくれたな…「そんなに行きたくなる理由とは!?ぜひ一度お試しあれ!」そんなふうに書かれたらこれに決まりでしょ。
【シャンプーもどうぞ】
温泉だけじゃなくてシャンプーもどうぞー!お好きなの、どうぞー!
【かなり埋まってる】
やはり人気のホテルらしい。結構埋まっている。僕は入りたいお部屋があるので空くまで待機する事にしました。
【無事ゲット】
18時5分。宿泊予約を開始してすぐにゲットする事が出来ました。ここだよ、ここ。俺はこの部屋に泊まりたいんだよ!
【到着!】
なんだか凄く重厚な扉だ…この先に目的の部屋が広がっている。ど、ドキドキするぜ…一体どんな部屋なのか!?次回、お楽しみに!
※記事文章は瀧川先生の主観であり、ハッピー・ホテルの見解ではございません。