ハピホテプレミアムコース 会員規約(iOSアプリ用)
第1条(規約の適用)
- 株式会社USEN-ALMEX(以下、「当社」といいます。)は、インターネット上の情報サイト「ハッピー・ホテル」(以下「本サイト」といいます。)における当社が提供する「ハピホテプレミアムコース」(以下、「本サービス」といいます。)の利用にあたり、ハピホテプレミアムコース会員規約(以下、「本規約」といいます。)を定め、本規約に基づき、本サービスを提供します。
- お客様は本サービスの利用にあたり、本規約の内容を承諾のうえ、当社が定める所定の会員登録手続きを完了する必要があります(以下、会員登録手続きが完了したお客様を「本会員」といいます)。
- お客様が本規約を承諾できない場合、または所定の手続きを行えない場合、お客様は本サービスを利用することはできません。
- 当社は、本会員への事前通知・承諾なしに、本サービスの内容、または本規約を変更できるものとします。
- 当社は、本規約を変更した場合、本会員に対し、変更後の本規約を適用するものとします。
第2条(遵守事項)
-
本会員は、以下の行為をしてはならないものとします。
- 虚偽の申告により会員登録を行う行為
- 本サービスの会員に登録した本人以外の第三者に本会員のID・パスワードを譲渡または貸与し、本サービスを利用させる行為
- 犯罪的行為、または犯罪的行為に結びつく行為、もしくは公序良俗に反する行為、そのおそれのある行為
- 他の本会員または第三者の財産、名誉、プライバシー、ならびに特許、商標権、および著作権等の知的財産権を侵害する行為
- 本規約に違反する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為、または誹謗する行為
- 法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
- その他当社が本会員の行為として不適切と判断する行為
- 本会員は、ID・パスワードを第三者に知られることのないよう、自己の責任において管理するものとします。第三者に盗用、不正使用、その他の事情により利用された場合でも、それによって生じた損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
- ID・パスワードが不正に利用されたことにより、当社に損害が生じた場合、本会員は、当社に対し、その損害を賠償するものとします。
- 本会員は、ID・パスワードを第三者に知られた場合、またはID・パスワードが第三者に使用されている疑いのある場合には、直ちに当社にその旨連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
第3条(情報料)
- 本会員は、契約期間ごとにiTunes Store(アプリ内課金)で指定された本サービスの利用料金(以下、「情報料」といいます)を本サービスの利用如何にかかわらず当社に支払うものとします。
- 情報料は為替レートにより変動する場合があります。
第4条(課金期間)
- 情報料は、本会員が利用する情報端末からiTunes Store(アプリ内課金)を通じて会員登録された日からiTunes Store(アプリ内課金)で指定された契約期間の情報料を支払うものとします。
- 情報料は、日割り計算は行わず、契約期間に満たない期間で退会の手続きを行った場合においても、本会員は契約期間分の満額の情報料を支払うものとします。
- 当社は、支払われた情報料をいかなる理由に依っても一切返還しません。
第5条(支払い方法)
- 情報料の支払手段は、iTunes Store(アプリ内課金)による支払いとします。
- 本会員がiTunes Store(アプリ内課金)での決済により利用料の支払いを行う場合、本規約の規定に加え、アップル社が定める「ITUNES STORE、MAC APP STORE、APP STOREおよびIBOOKS STORE販売規約」「ITUNES STORE利用条件」「MAC APP STORE、APP STOREおよびIBOOKS STORE利用条件」の規定が適用となります。
第6条(退会)
本会員は、本サービスの利用を終了する場合、当社が定める所定の退会手続きを行う必要があります。
第7条(問合せ窓口)
当社は、本会員による本サービスの内容および情報料に関する苦情・お問合せを別途お知らせする当社の問い合わせ窓口にて受け付けます。
第8条(通信料等)
本会員は、本サービスの利用にあたり、電気通信事業者が定める通信料等がかかる場合があることを予め承諾するものとし、本会員は、その通信料等を自ら負担するものとします。
第9条(権利の帰属)
本サービスに関する編集著作権を含む一切の権利は、当社または著作権を有する第三者に帰属するものであり、本会員は本サービスの内容および本サービスによって提供された情報を当社に無断で転載、複写、蓄積、または転送することはできません。
第10条(当社による本サービスの利用停止)
- 当社は、当社の事情による設備の保守、管理上やむを得ぬ事由がある場合、および当社が利用する電気通信事業者の役務が提供されない場合、本会員に承諾を得ることなく本サービスの提供を停止することができるものとします。また、当社は本サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、本会員または第三者が被ったいかなる不利益、損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、本会員が本規約の定めに違反したことを認知した場合、本会員に通知することなく本サービスの利用停止を行うことがあります。
第11条(準拠法ならびに管轄裁判所)
本サービス又は本規約に関して本会員との間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には日本国法に準拠するものとし、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上